がんと免疫のお話し
Cancer and Immunity

免疫とは?

 免疫とは、自分と自分でないものを見分けて排除する仕組みのことを言います。自分でない病原体など(疫)から免れる(免)という意味です。体を病気や細菌・ウイルスやがんから守るために、細胞・組織・器官・臓器が複合的に連携し、異物を排除・消滅させる仕組みが出来上がっています。これが「免疫」です。免疫が暴走して正常細胞を異物と認識してしまうと自己免疫疾患とよばれる病気になってしまいます。そのため、体内には免疫を抑制する機構も備わっています。がん細胞は自分が攻撃されないように、その免疫抑制機構を巧みに利用して自分を守っています。

- 免疫療法とは
 免疫の本来の力を回復させてがんを治療する方法が、免疫療法です。身体は無数の細胞によって構成されていますが、その中で自分の細胞ではないものを「異物」と言います。代表的な異物は細菌やウイルス、そのほか、体内に発生したがん細胞も異物のひとつです。身体には異物の侵入を防いだり、侵入してきた異物を排除したりして自己を防御するシステム「免疫」が備わっています。異物が侵入すると免疫機能がはたらき、異物を除去します。加えて侵入した異物の情報をほかの細胞に共有することで、同じ異物の侵入を防ぎます。インフルエンザワクチンなどの予防接種は、免疫の特性を利用した治療方法です。日々作られるがんも免疫によって退治されています。身体にとって「異物」であるがん細胞は、実は健康な人であっても日々体内で生じています。それでもがんが発病しないのは免疫のおかげです。免疫細胞が、がん細胞を退治することで、健康な体を維持できているのです。しかし、その免疫反応が何らかの理由で弱まってしまったり、逆にがん細胞を免疫細胞が異物と認識しなくなったりすると、がん細胞を排除できなくなってしまいます。そして生き残ったがん細胞が塊となり、病気として知られる「がん」になっていきます。免疫療法にはさまざまな種類があり、医学的な効果が証明されているものもあれば、そうでないものもあります。

一覧はこちら